※閲覧環境(書体)によっては文字が正しく表示されない場合があります。

2010年6月、改定常用漢字表の答申で追加された196字
挨 |
アイ |
挨拶 |
曖 |
アイ |
曖昧 |
宛 |
あて・あてる |
宛先・宛名 |
嵐 |
あらし |
砂嵐 |
畏 |
イ・おそれる |
畏敬・畏怖 |
萎 |
イ・なえる |
萎縮 |
椅 |
イ |
椅子 |
彙 |
イ |
語彙 |
茨 |
いばら |
茨城(いばらき)県 |
咽 |
イン |
咽喉 |
淫 |
イン・みだら |
淫欲・淫乱 |
唄 |
うた |
小唄・長唄 |
鬱 |
ウツ |
憂鬱 |
怨 |
エン・オン |
怨恨・怨念 |
媛 |
エン |
才媛・愛媛(えひめ)県 |
艶 |
エン・つや |
妖艶・色艶 |
旺 |
オウ |
旺盛 |
岡 |
おか |
岡山県・静岡県・福岡県 |
臆 |
オク |
臆説・臆測・臆病 |
俺 |
おれ |
|
苛 |
カ |
苛酷・苛烈 |
鹿 |
か・しか |
鹿の子・鹿児島県 |
牙 |
ガ・ゲ・きば |
牙城・歯牙・象牙 |
瓦 |
ガ・かわら |
瓦解・瓦屋根 |
楷 |
カイ |
楷書 |
潰 |
カイ・つぶす・つぶれる |
潰瘍 |
諧 |
カイ |
俳諧 |
崖 |
ガイ・がけ |
断崖・崖下 |
蓋 |
ガイ・ふた |
頭蓋骨・火蓋 |
骸 |
ガイ |
死骸・形骸化 |
柿 |
かき |
渋柿・干柿 |
顎 |
ガク・あご |
|
葛 |
カツ・くず |
葛藤・葛湯 |
釜 |
かま |
茶釜・電気釜 |
鎌 |
かま |
鎌倉時代 |
韓 |
カン |
韓国 |
玩 |
ガン |
玩具・愛玩 |
伎 |
キ |
歌舞伎 |
亀 |
キ・かめ |
亀裂 |
毀 |
キ・こわす |
毀損 |
畿 |
キ |
畿内・近畿 |
臼 |
キュウ・うす |
臼歯・脱臼・石臼 |
嗅 |
キュウ・かぐ |
嗅覚 |
巾 |
キン |
頭巾・雑巾 |
僅 |
キン・わずか |
僅差 |
錦 |
キン・にしき |
錦秋・錦絵 |
惧 |
グ |
危惧 |
串 |
くし |
串刺し・串焼き |
窟 |
クツ |
洞窟・巣窟 |
熊 |
くま |
熊本県 |
詣 |
ケイ・もうでる |
参詣・初詣 |
稽 |
ケイ |
稽古・滑稽 |
憬 |
ケイ |
憧憬 |
隙 |
ゲキ・すき |
間隙・隙間 |
桁 |
けた |
桁違い・橋桁 |
拳 |
ケン・こぶし |
拳銃・拳法 |
鍵 |
ケン・かぎ |
鍵盤・鍵穴 |
舷 |
ゲン |
舷側・右舷 |
虎 |
コ・とら |
虎穴・猛虎 |
股 |
コ・また |
股間・股関節・内股・大股 |
錮 |
コ |
禁錮 |
乞 |
こう |
命乞い |
勾 |
コウ |
勾配 |
梗 |
コウ |
脳梗塞 |
喉 |
コウ・のど |
喉頭・咽喉・喉元 |
傲 |
ゴウ |
傲然・傲慢 |
駒 |
こま |
持ち駒 |
頃 |
ころ |
日頃 |
痕 |
コン・あと |
痕跡・血痕 |
沙 |
サ |
沙汰 |
挫 |
ザ |
挫折・頓挫 |
采 |
サイ |
采配・喝采 |
埼 |
さい |
埼玉県 |
塞 |
サイ・ソク・ふさがる・ふさぐ |
要塞・梗塞・閉塞 |
柵 |
サク |
鉄柵 |
刹 |
サツ・セツ |
古刹・名刹・刹那 |
拶 |
サツ |
挨拶 |
斬 |
ザン・きる |
斬殺・斬新 |
恣 |
シ |
恣意的 |
摯 |
シ |
真摯 |
餌 |
ジ・え・えさ |
好餌・食餌・餌食 |
叱 |
シツ・しかる |
叱責 |
嫉 |
シツ |
嫉妬 |
腫 |
シュ・はらす・はれる |
腫瘍 |
呪 |
ジュ・のろう |
呪縛・呪文 |
袖 |
シュウ・そで |
領袖・半袖 |
羞 |
シュウ |
羞恥心 |
蹴 |
シュウ・ける |
一蹴・蹴散らす |
憧 |
ショウ・あこがれる |
憧憬 |
拭 |
ショク・ぬぐう・ふく |
払拭 |
尻 |
しり |
尻込み・目尻 |
芯 |
シン |
芯 |
腎 |
ジン |
肝腎・腎臓 |
須 |
ス |
必須 |
裾 |
すそ |
裾野 |
凄 |
セイ |
凄惨・凄絶 |
醒 |
セイ |
覚醒 |
脊 |
セキ |
脊髄・脊柱 |
戚 |
セキ |
親戚 |
詮 |
セン |
詮索・所詮 |
腺 |
セン |
前立腺・涙腺 |
煎 |
セン・いる |
煎茶・煎り豆 |
羨 |
セン・うらやむ・うらやましい |
羨望 |
箋 |
セン |
処方箋・便箋 |
膳 |
ゼン |
配膳 |
狙 |
ソ・ねらう |
狙撃 |
遡 |
ソ・さかのぼる |
遡及・遡上 |
爽 |
ソウ・さわやか |
爽快 |
曽 |
ソウ・ゾ |
曾祖父・曾孫・未曾有 |
痩 |
ソウ・やせる |
痩身 |
踪 |
ソウ |
失踪 |
捉 |
ソク・とらえる |
捕捉 |
遜 |
ソン |
謙遜・不遜 |
汰 |
タ |
沙汰 |
唾 |
ダ・つば |
唾液・唾棄・眉唾 |
堆 |
タイ |
堆積 |
戴 |
タイ |
戴冠・頂戴 |
誰 |
だれ |
|
旦 |
タン・ダン |
一旦・元旦・旦那 |
綻 |
タン・ほころびる |
破綻 |
緻 |
チ |
緻密・精緻 |
酎 |
チュウ |
焼酎 |
貼 |
チョウ・はる |
貼付 |
嘲 |
チョウ+あざける |
嘲笑・自嘲 |
捗 |
チョク |
進捗 |
椎 |
ツイ |
椎間板・脊椎 |
爪 |
つめ・つま |
生爪・爪先・爪弾く |
鶴 |
つる |
千羽鶴 |
諦 |
テイ・あきらめる |
諦観・諦念 |
溺 |
デキ・おぼれる |
溺愛・溺死 |
填 |
テン |
装填・補填 |
妬 |
ト・ねたむ |
嫉妬 |
賭 |
ト・かける |
賭場・賭博 |
藤 |
トウ・ふじ |
葛藤・藤・藤色 |
瞳 |
ドウ・ひとみ |
瞳孔 |
栃 |
とち |
栃木県 |
頓 |
トン |
頓挫・整頓 |
貪 |
ドン・むさぼる |
貪欲 |
丼 |
どんぶり・どん |
丼飯・牛丼・天丼 |
那 |
ナ |
旦那・刹那 |
奈 |
ナ |
奈落・奈良県・神奈川県 |
梨 |
なし |
山梨県 |
謎 |
なぞ |
|
鍋 |
なべ |
鍋料理 |
匂 |
におう |
|
虹 |
にじ |
|
捻 |
ネン |
捻挫・捻出 |
罵 |
バ・ののしる |
罵声・罵倒 |
剥 |
ハク・はがす・はぐ・はがれる・はげる |
剥製・剥奪 |
箸 |
はし |
|
氾 |
ハン |
氾濫 |
汎 |
ハン |
汎用 |
阪 |
ハン |
阪神・京阪・大阪(おおさか)府 |
斑 |
ハン |
斑点 |
眉 |
ビ・ミ・まゆ |
眉目・焦眉・眉間・眉毛 |
膝 |
ひざ |
膝頭 |
肘 |
ひじ |
肘掛け |
阜 |
フ |
岐阜県 |
訃 |
フ |
訃報 |
餅 |
ヘイ・もち |
餅屋・尻餅 |
蔽 |
ヘイ |
隠蔽 |
璧 |
ヘキ |
完璧・双璧 |
蔑 |
ベツ・さげすむ |
蔑視・軽蔑 |
哺 |
ホ |
哺育・哺乳 |
蜂 |
ホウ・はち |
蜂起・蜂蜜 |
貌 |
ボウ |
美貌・変貌 |
頬 |
ほお |
頬張る |
睦 |
ボク・むつまじい |
親睦・和睦 |
勃 |
ボツ |
勃発・勃興 |
昧 |
マイ |
曖昧・三昧 |
枕 |
まくら |
枕元 |
蜜 |
ミツ |
蜜月 |
冥 |
メイ・ミョウ |
冥福・冥加・冥利 |
麺 |
メン |
麺類 |
冶 |
ヤ |
冶金・陶冶 |
弥 |
や |
弥生時代 |
闇 |
やみ |
闇夜・暗闇 |
喩 |
ユ |
比喩 |
湧 |
ユウ・わく |
湧出・湧水 |
妖 |
ヨウ・あやしい |
妖怪・妖精 |
瘍 |
ヨウ |
潰瘍・腫瘍 |
沃 |
ヨク |
肥沃 |
拉 |
ラ |
拉致 |
辣 |
ラツ |
辣腕・辛辣 |
藍 |
ラン・あい |
出藍・藍色・藍染め |
璃 |
リ |
浄瑠璃 |
慄 |
リツ |
慄然・戦慄 |
侶 |
リョ |
僧侶・伴侶 |
瞭 |
リョウ |
明瞭 |
瑠 |
ル |
浄瑠璃 |
呂 |
ロ |
風呂 |
賂 |
ロ・まかなう |
賄賂 |
弄 |
ロウ・もてあそぶ |
翻弄・愚弄 |
籠 |
ロウ・かご・こもる |
籠城 |
麓 |
ロク・ふもと |
山麓 |
脇 |
わき |
脇腹・両脇 |

2010年6月、改定常用漢字表の答申で1945字から削除された5字