す 行の一覧です。
| 名前 | 読み仮名 | 内容 | 
|---|---|---|
| 衰運 | すいうん | ⇔ 盛運・降運・隆運(せいうん・こううん・りゅううん) | 
| 水害 | すいがい | ⇔火災(かさい) | 
| 水害・冷害 | すいがい・れいがい | ⇔干害(かんがい) | 
| 吸い込む | すいこむ | ⇔ 吐き出す(はきだす) | 
| 水彩 | すいさい | ⇔ 油彩(ゆさい) | 
| 水性 | すいせい | ⇔ 油性(ゆせい) | 
| 水生 | すいせい | ⇔ 陸生(りくせい) | 
| 衰退・衰微 | すいたい・すいび | ⇔ 繁栄(はんえい) | 
| 垂直 | すいちょく | ⇔ 水平(すいへい) | 
| 水稲 | すいとう | ⇔陸稲(おかぼ) | 
| 水平 | すいへい | ⇔垂直(すいちょく) | 
| 衰亡・滅亡 | すいぼう・めつぼう | ⇔興隆(こうりゅう) | 
| 水力発電 | すいりょくはつでん | ⇔火力発電(かりょくはつでん) | 
| 水冷 | すいれい | ⇔空冷(くうれい) | 
| 末 | すえ | ⇔ 本(もと) | 
| 好き | すき | ⇔嫌い(きらい) | 
| 空く | すく | ⇔混む(こむ) | 
| 少ない | すくない | ⇔多い(おおい) | 
| 廃れる | すたれる | ⇔ 流行る(はやる) | 
| 既に | すでに | ⇔未だに(いまだに) | 
| 住み込み | すみこみ | ⇔通い(かよい) | 
| 澄む | すむ | ⇔ 濁る(にごる) | 
| 鋭い | するどい | ⇔ 鈍い(にぶい) | 
| 杜撰 | ずさん | ⇔ 緻密(ちみつ) | 
24件が該当しました。
