お 行の一覧です。
| 名前 | 読み仮名 | 内容 | 
|---|---|---|
| 老鴬 | おいうぐいす | 夏 | 
| 追羽根 | おいばね | 新年 | 
| 花魁草 | おいらんそう | 夏 | 
| 楝の花 | おうちのはな | 夏 | 
| 桜桃 | おうとう | 夏 | 
| 黄梅 | おうばい | 春 | 
| 御会式 | おえしき | 秋 | 
| 狼 | おおかみ | 冬 | 
| 大年 | おおどし | 冬 | 
| 大服 | おおぶく | 新年 | 
| 大晦日 | おおみそか | 冬 | 
| 大山蓮華 | おおやまれんげ | 夏 | 
| 大綿 | おおわた | 冬 | 
| 御鏡 | おかがみ | 新年 | 
| 陸稲 | おかぼ | 秋 | 
| 苧殻 | おがら | 秋 | 
| 置炬燵 | おきごたつ | 冬 | 
| おきまつり | おきまつり | 春 | 
| 荻 | おぎ | 秋 | 
| 荻若葉 | おぎわかば | 春 | 
| 晩稲 | おくて | 秋 | 
| 送り火 | おくりび | 秋 | 
| 白朮詣 | おけらまいり | 新年 | 
| 御降 | おさがり | 新年 | 
| 鴛鴦 | おしどり | 冬 | 
| 白粉花 | おしろいばな | 秋 | 
| 含羞草 | おじぎそう | 夏 | 
| 遅き日 | おそきひ | 春 | 
| 遅桜 | おそざくら | 春 | 
| 御松明 | おたいまつ | 春 | 
| お玉杓子 | おたまじゃくし | 春 | 
| 苧環 | おだまき | 春 | 
| 落鮎 | おちあゆ | 秋 | 
| 落鰻 | おちうなぎ | 秋 | 
| 落椿 | おちつばき | 春 | 
| 落葉 | おちば | 冬 | 
| 落穂 | おちぼ | 秋 | 
| 落穂拾い | おちぼひろい | 秋 | 
| 男郎花 | おとこえし | 秋 | 
| 落し角 | おとしづの | 春 | 
| 落し文 | おとしぶみ | 夏 | 
| 落し水 | おとしみず | 秋 | 
| 囮 | おとり | 秋 | 
| 御取越 | おとりこし | 冬 | 
| 威し銃 | おどしづつ | 秋 | 
| 踊 | おどり | 秋 | 
| 踊子草 | おどりこそう | 夏 | 
| 踊浴衣 | おどりゆかた | 秋 | 
| 鬼打豆 | おにうちまめ | 冬 | 
| 鬼やらい | おにやらい | 冬 | 
| 鉄漿蜻蛉 | おはぐろとんぼ | 夏 | 
| 飯櫃入 | おはちいれ | 冬 | 
| お花畑 | おはなばたけ | 夏 | 
| 尾花 | おばな | 秋 | 
| 帯解 | おびとき | 冬 | 
| お火焚 | おほたき | 冬 | 
| 朧 | おぼろ | 春 | 
| 朧月 | おぼろづき | 春 | 
| 朧夜 | おぼろよ | 春 | 
| お水取 | おみずとり | 春 | 
| 女郎花 | おみなえし | 秋 | 
| 御身拭 | おみぬぐい | 春 | 
| 御命講 | おめいこう | 秋 | 
| 沢瀉 | おもだか | 夏 | 
| 万年青の実 | おもとのみ | 秋 | 
| 親雀 | おやすずめ | 春 | 
| 織初 | おりぞめ | 新年 | 
| 温石 | おんじゃく | 冬 | 
| 女正月 | おんなしょうがつ | 新年 | 
| 女礼者 | おんなれいじゃ | 新年 | 
| オーバー | おーばー | 冬 | 
71件が該当しました。
