と 行の一覧です。
| 名前 | 読み仮名 | 内容 |
|---|---|---|
| 籐椅子 | とういす | 夏 |
| 灯火親しむ | とうかしたしむ | 秋 |
| 唐辛子 | とうがらし | 秋 |
| 闘鶏 | とうけい | 春 |
| 凍港 | とうこう | 冬 |
| 凍死 | とうし | 冬 |
| 冬至 | とうじ | 冬 |
| 灯心 | とうすみ | 夏 |
| 踏青 | とうせい | 春 |
| 投扇興 | とうせんきょう | 新年 |
| 玉蜀黍 | とうもろこし | 秋 |
| 桃葉湯 | とうようとう | 夏 |
| 蟷螂 | とうろう | 秋 |
| 灯篭 | とうろう | 秋 |
| 灯篭流し | とうろうながし | 秋 |
| 十日戎 | とおかえびす | 新年 |
| 通し鴨 | とおしがも | 夏 |
| 蜥蜴 | とかげ | 夏 |
| 常磐木落葉 | ときわぎおちば | 夏 |
| 木賊刈る | とくさかる | 秋 |
| 野老 | ところ | 新年 |
| 心太 | ところてん | 夏 |
| 登山 | とざん | 夏 |
| 年惜しむ | としおしむ | 冬 |
| 年男 | としおとこ | 新年 |
| 年木 | としぎ | 新年 |
| 年越 | としこし | 冬 |
| 年越 | としこし | 冬 |
| 年越蕎麦 | としこしそば | 冬 |
| 年篭 | としごもり | 冬 |
| 年立つ | としたつ | 新年 |
| 年玉 | としだま | 新年 |
| 歳徳神 | としとくじん | 新年 |
| 年取 | としとり | 冬 |
| 年の市 | としのいち | 冬 |
| 年の暮 | としのくれ | 冬 |
| 年の瀬 | としのせ | 冬 |
| 年の豆 | としのまめ | 冬 |
| 年の夜 | としのよ | 冬 |
| 年守る | としまもる | 冬 |
| 年用意 | としようい | 冬 |
| 年忘 | としわすれ | 冬 |
| 屠蘇 | とそ | 新年 |
| 屠蘇祝う | とそいわう | 新年 |
| 飛魚 | とびうお | 夏 |
| 鳥総松 | とぶさまつ | 新年 |
| トマト | とまと | 夏 |
| 豊の秋 | とよのあき | 秋 |
| 虎ヶ雨 | とらがあめ | 夏 |
| 虎の尾 | とらのお | 夏 |
| 鶏合 | とりあわせ | 春 |
| 鳥威 | とりおどし | 秋 |
| 鳥帰る | とりかえる | 春 |
| 鳥兜 | とりかぶと | 秋 |
| 鳥雲に入る | とりくもにいる | 春 |
| 鳥曇 | とりぐもり | 春 |
| 鳥交る | とりさかる | 春 |
| 酉の市 | とりのいち | 冬 |
| 鳥の巣 | とりのす | 春 |
| 黄蜀葵 | とろろあおい | 夏 |
| 蜻蛉 | とんぼ | 秋 |
| 胴着 | どうぎ | 冬 |
| 満天星紅葉 | どうだんもみじ | 秋 |
| 泥鰌鍋 | どじょうなべ | 夏 |
| 泥鰌掘る | どじょうほる | 冬 |
| 土用 | どよう | 夏 |
| 土用浪 | どようなみ | 夏 |
| 土用干 | どようぼし | 夏 |
| 土用芽 | どようめ | 夏 |
| 団栗 | どんぐり | 秋 |
| どんたく | どんたく | 春 |
| どんど | どんど | 新年 |
72件が該当しました。
